スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年01月24日

お花見で飲みたい、ワイングラスが似合う日本酒

お花見で飲みたい、ワイングラスが似合うかわいいお酒の紹介です。



静岡県工業技術センターが河津桜から採取した酵母で仕込まれた

米も静岡、水も静岡、酵母も静岡

喜平 静岡蔵 純米酒 河津桜酵母仕込です。

爽やかな酸味を感じるリンゴ酸を多く生成するのがこの河津桜酵母の特徴で、甘みを多めに残すことでワインのような新感覚の日本酒になっています。

酸味が強すぎると感じる方は、大ぶりのワイングラスで召し上がっていただくと、酸味が抑えられます。

720ml 税込 1,620   


Posted by 酒のやまき at 12:26Comments(0)商品紹介

2017年01月21日

こたつでみかんエール!

ベアードブルーイング限定ビールシリーズ!
今日は、大地の恵みフルーツビールシリーズ
大工さんのみかんエール



みかんの可愛いラベルと爽やかな香りに油断してグッと飲んだら、苦味にやられた!
こんなにしっかり苦いのか〜
落ち着いて飲み直すと、スッキリな甘みと苦味のバランスでウマ〜

なぜ大工さんかは…下降中
https://www.youtube.com/watch?v=FNGhhS6VU1k  


Posted by 酒のやまき at 15:33Comments(0)商品紹介

2017年01月20日

衝撃的黒!

ベアードブルーイングから、季節限定ビールビール
春夏秋冬シリーズ 冬雪ダークスカイインペリアルスタウト



グラスに注ぐ時の流れる液体の衝撃の黒さ顔08
ふわふわの泡。ローストモルトの強いコクと甘み。複雑なホップの香り。
IBU80にもかかわらず、苦味をあまり気にさせない旨味。
大好きです!  


Posted by 酒のやまき at 14:25Comments(0)商品紹介

2017年01月19日

大河人気に便乗!

ミーハーな店長。
柴咲コウのぱっつん結構好きです。

NHK大河ドラマ、今年は我らが静岡県は浜松市の井伊直虎がヒロイン。
その浜松市の酒蔵、そのままズバリ!浜松酒造は、県内唯一の女性杜氏が醸す蔵です。
甘めの優しい味のお酒が多いかな。

そんな浜松酒造、出世城から
「純米大吟醸 おんな城主 直虎の夢」
入荷です!



度数が16.5と15.5の2種類出ております。
16.5度 税込2,498
15.5度 税込2,350

手土産に
「直虎、直政、直親3本セット」もお求め易く税込2,000円でご用意。

日曜の夜にゆったりちびちび、テレビを見ながら盃を傾けてみてはいかがでしょう。  


Posted by 酒のやまき at 13:48Comments(0)商品紹介