2017年06月30日
カレーラバー集合!
カレー愛好家の皆様に!
世界初!
唯々、カレーを美味しく食べるために開発されたビール登場です‼︎
カレーラバーエール

カレーの法則から導き出された究極のレシピ!
「スパイスの焙煎・熟成」「隠し味」「福神漬け」をヒントに
モルト:やや強めの焙煎でカレーとの色目を調整
ホップ:カレーのスパイスとのバランスを考慮して配合。爽やかなリフレッシュ感を
甘み:福神漬け、チャツネ、レーズンetc.etc.... カレーの付け合せには甘みが必須。蜂蜜の様なほのかな甘みでスパイスを引き立てる
カレー好きによる、カレー好きのための、カレーのためのビール。
週末はカレーで決まりだね!
世界初!
唯々、カレーを美味しく食べるために開発されたビール登場です‼︎
カレーラバーエール

カレーの法則から導き出された究極のレシピ!
「スパイスの焙煎・熟成」「隠し味」「福神漬け」をヒントに
モルト:やや強めの焙煎でカレーとの色目を調整
ホップ:カレーのスパイスとのバランスを考慮して配合。爽やかなリフレッシュ感を
甘み:福神漬け、チャツネ、レーズンetc.etc.... カレーの付け合せには甘みが必須。蜂蜜の様なほのかな甘みでスパイスを引き立てる
カレー好きによる、カレー好きのための、カレーのためのビール。
週末はカレーで決まりだね!
2017年06月17日
反射炉ビヤ、始めました。
平成27年に世界遺産登録された韮山反射炉。
併設のお土産屋さんには、地ビール工場があります。
昔は大砲鋳造、今はビール醸造しています。
20年前の第一次地ビールブーム時に出来たそうですが…
いくつもの地ビール工場が淘汰されていった中、いまは20代のブルワーが元気に醸造するクラフトブルワリーとして稼働中!
イングリッシュスタイルのビール中心に毎日飲みたくなるビール作ってます。
その中から、定番3種入荷しました!

太郎左衛門
反射炉を作った江川太郎左衛門。日本で初めてパンを焼いた人らしいです。お土産屋さんで売ってますが、固い!歯が欠ける…
その人から名前をとりました。
英国産マリスオッターとクリスタルモルト使用の正統派なイングリッシュペールエール。スムースな苦味と余韻の香りが特徴の英国パブで飲まれる定番ビール。
早雲
米国クラフトビールのフラグシップともいえるアメリカンペールエールで造りあげた2015年よりレギュラー入りした反射炉ビヤ 新定番ビール。
ベストビタースタイルの心地よい苦みがクセになる。
農兵スチーム
低温で発酵させるラガー酵母をエール酵母の発酵する高い温度でつくりあげたビール。エールを思わせる華やかな香りと味わい、そしてラガーのきりっとしたキレをもちあわせたいいとこ取り。
各1本 330ml 525+税
併設のお土産屋さんには、地ビール工場があります。
昔は大砲鋳造、今はビール醸造しています。
20年前の第一次地ビールブーム時に出来たそうですが…
いくつもの地ビール工場が淘汰されていった中、いまは20代のブルワーが元気に醸造するクラフトブルワリーとして稼働中!
イングリッシュスタイルのビール中心に毎日飲みたくなるビール作ってます。
その中から、定番3種入荷しました!

太郎左衛門
反射炉を作った江川太郎左衛門。日本で初めてパンを焼いた人らしいです。お土産屋さんで売ってますが、固い!歯が欠ける…
その人から名前をとりました。
英国産マリスオッターとクリスタルモルト使用の正統派なイングリッシュペールエール。スムースな苦味と余韻の香りが特徴の英国パブで飲まれる定番ビール。
早雲
米国クラフトビールのフラグシップともいえるアメリカンペールエールで造りあげた2015年よりレギュラー入りした反射炉ビヤ 新定番ビール。
ベストビタースタイルの心地よい苦みがクセになる。
農兵スチーム
低温で発酵させるラガー酵母をエール酵母の発酵する高い温度でつくりあげたビール。エールを思わせる華やかな香りと味わい、そしてラガーのきりっとしたキレをもちあわせたいいとこ取り。
各1本 330ml 525+税
2017年06月08日
ホップ祭りだ!
6月のベアードマンスリースタイルシリーズ!
ホップハボック インペリアル ペールエール!

ホップヘッズ待望の一品入荷‼︎

草原のような爽快なホップの香り。
複雑に絡み合うほっぷの苦み。
ホップ祭りや!
ホップハボック インペリアル ペールエール!

ホップヘッズ待望の一品入荷‼︎

草原のような爽快なホップの香り。
複雑に絡み合うほっぷの苦み。
ホップ祭りや!
http://bairdbeer.com/ja/beer/seasonal_dtl118_hophavocimperialpaleale.html