2016年06月07日

静岡のキリン!

こんにちわ。
酒のやまき店長ヒロです。

どうもはっきりしない天気が続きそうですが、気温は高いのでビールビールがおいしく飲めますね:)

本日、キリンビールより
一番搾り 静岡造り ~静岡の誇りを限定醸造~


静岡のキリン!

が発売されました!




そこで、(去年も横浜と名古屋でやったんですが…)

従来品、静岡造り、名古屋造りの3種飲み比べ!


静岡のキリン!
早速、ビアフェスで手に入れたベストアロマグラスを使ってみます;p


みそ文化の名古屋の色が、やっぱり濃いです。

次に、静岡。

従来品が一番薄色。



味も名古屋が一番濃くてコクがあります。

静岡は味があって、後味のキレが一番。若干の苦味が残る感じ。

静岡の日本酒も味わいとキレが特徴と言われているので、静岡人はそういうのが好きなのかな?

従来品はいつも通りの滑らかな口当たり。

どれもおいしいいいビールでしたが、俺の好みはやっぱり

静岡造りでした。

皆さんも、飲み比べ試してみてください。



お問合せは
酒のやまき
富士宮市万野原新田4037-2
電話 0544-58-1111
までお願いします。
同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
なんとなく久しぶりの
ルミエール「プレステージクラス オランジェ 2018」のご案内
大瓶クラフトビール入荷!
反射炉ビヤ新入荷‼︎
Enjoy By 待望の新作リリース!!
初ミッケラー!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 なんとなく久しぶりの (2020-05-19 15:49)
 ルミエール「プレステージクラス オランジェ 2018」のご案内 (2019-06-08 13:29)
 大瓶クラフトビール入荷! (2019-06-08 13:29)
 反射炉ビヤ新入荷‼︎ (2019-05-24 13:52)
 Enjoy By 待望の新作リリース!! (2019-04-05 11:19)
 初ミッケラー! (2019-03-01 23:00)

Posted by 酒のやまき at 11:43│Comments(0)商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡のキリン!
    コメント(0)