2016年03月25日
試飲会の成果
御無沙汰いたしておりました。
酒のやまき店長ヒロです。
先日、ここで富士高砂酒造の試飲会に行ってきた報告をさせてもらいました。
じつは、その試飲したお酒の中から気に入ったものを、「生原酒」で製品化しますよというお話がありました。
試飲に行った酒屋さん、しかも選んだお酒だけ今回限り!
の
超限定品です。
雄町の純米吟醸や山廃の吟醸など、おいしいお酒はいっぱいあったんですが、
あ、普段飲んでるこのお酒の生原酒ってこんなにおいしかったんだ!
というおどろきと、
このうまさでこの値段?!
というコストパフォーマンスのよさで、
これ↓

高砂からくち
を、生原酒720ml で製品化してもらいました。

アルコール度20.0とちょっと強めですが、呑みやすいのでぜし!お求めください。
税込¥1,213です。
酒のやまき店長ヒロです。
先日、ここで富士高砂酒造の試飲会に行ってきた報告をさせてもらいました。
じつは、その試飲したお酒の中から気に入ったものを、「生原酒」で製品化しますよというお話がありました。
試飲に行った酒屋さん、しかも選んだお酒だけ今回限り!
の
超限定品です。
雄町の純米吟醸や山廃の吟醸など、おいしいお酒はいっぱいあったんですが、
あ、普段飲んでるこのお酒の生原酒ってこんなにおいしかったんだ!
というおどろきと、
このうまさでこの値段?!
というコストパフォーマンスのよさで、
これ↓

高砂からくち
を、生原酒720ml で製品化してもらいました。

アルコール度20.0とちょっと強めですが、呑みやすいのでぜし!お求めください。
税込¥1,213です。