2018年10月17日
禁断のビール

ついに禁断のビールに手を出してしまいました!
賞味期限が圧倒的に短いあのビール!
なんと37日間!
アメリカからの輸送時間もあるので、日本で楽しめるのは、たった10日しかありません!
本日、やまきへの入荷が決定しました!
限定入荷 僅か24本!(店長が飲んじゃうので、23本!w)
20日(土)午前中に入荷です。
355ml 税込¥729
以下ビール詳細
****************
Stone / Stone Enjoy By 10.31.18 IPA
ストーン / ストーン エンジョイ バイ 10.31.18 アイピーエー
STYLE: Double IPA / ABV: 9.4% / IBU: 90
Frighteningly Fresh.
ホップヘッズ垂涎のStone Brewing Enjoy By IPA。
今回は10月31日のメキシコの“死者の日”に合わせ、ドクロデザインのガーゴイルが目を引くパッケージで登場です。
創業以来、溢れんばかりのホップ愛をストレートに表現し続け、数々の素晴らしいIPAを生み出し続けてきたStone Brewingですが、そのホップへの偏愛の結晶とでも言うべきビールがこちらの「Enjoy By IPA」と言えるでしょう。
Stone Enjoy By IPAは、魅惑的ながらも繊細なホップの魅力を“Ginormous”(Giant +Enormous)に発揮するよう作られました。
その醸造行程はこれまでのStoneのホッピング技術の集大成ともいえるもの。まずは、マッシング段階でのホッピングにAhtanum。煮沸時には少量のSuper Galana。煮沸終わりに大量のホップを投入するレイトホッピングとワールプールでのホッピングを組み合わせ、繊細なホップアロマを得る「Hop Bursting」の手法を駆使し、煮沸の最後にSimcoe、Delta、Target、Amarilloを、ワールプールではSimcoe、Amarillo、Calypso、Cascadeを投入して作られています。この時点で既に超ホッピーであることは想像に難くありません。しかし、そこはStone。ここから更に、南半球ホップであるNelson Sauvin、Motueka、Galaxy、Helgaをたっぷり投入してドライホッピング。実に醸造の5段階において10種以上(上記の他にNugget、Citraも使用)ものホップを投入するという偏執狂的なプロセスを経て完成します。
しかも、このホッププロファイルは、Enjoy Byが造られるその都度、ブラッシュアップされ続けています。
出来上がったビールには非常にフレッシュで複雑、かつ繊細な香りと味を身に纏っています。しかし、当然ながらその魅力は長くは保ちません。
Stoneは、そのことを自覚した上で、そのホップのアロマとフレーバーを存分に味わってもらうため、Enjoy By IPAの推奨賞味期限を製造日から37日以内に定めたうえで、「Enjoy By Date(この日までに楽しんでください)」を商品名としてしまったのです。
そんなホップラバーズには夢のようなEnjoy By IPA。「ナガノトレーディング標準の」100%コールドチェーンでおいしさを保障します!
【テイスティングノート】
クリーミーな白い泡に黄金色の液色が美しいこのビールは、グラスを近づけるとピーチ、トロピカルフルーツなどを思わせる素晴らしく強烈なホップの香りが飛び出してくる。そして口に含むとまずモルトの柔らかさを感じるが、それはすぐに消失してかわりに草やピーチなどの強力なホップフレーバーが畳み掛けてくる。口当たりは滑らかで、苦みとドライさのバランスが完璧。モルトの甘みが最小限に抑えられたとてもドライな仕上がりでありながらも、巨大なホップのキャラクターを下支えするために使用した大量のモルトがしっかりとしたフレーバーをもたらしている。IPA好きならば必ず飲まねばならない1本。
Hops: Nugget, Super Galena, Simcoe, Delta, Target, Amarillo, Cascade, Galaxy, Citra, Nelson Sauvin, Motueka and Helga
URL: https://www.stonebrewing.com/beer/stone-enjoy-ipa-series/stone-enjoy-103118-ipa
#EnjoyBy
****************
2018年10月13日
うちゅうから、ビールが届きました。
うちゅうブルーイング

『ダークマターIPA』¥650、『ビッグバンIPA』¥700 の2種入荷しました

待ってましたー!とっても気になってた、飲みたかった宇宙ビール✨
宇宙農民が作るホップと世界中の厳選された原料で仕込むビール
⭐️⭐️⭐️⭐️

http://uchubrewing.com
農業からビールの仕込まで一人でやってるところは、我らが富士宮市のフジヤマハンターズビアに似てますね。
#酒のやまき #yamaki #酒屋 #酒好き集まれ #富士宮市 #instagood #instajapan #ビール #ビアスタグラム #ビール好き #ビール部 #beer #ビール党 #ビール好きと繋がりたい #beerstagram #uchubrewing #宇宙 #ipa #hazy #宇宙ビール @ 酒のやまき

『ダークマターIPA』¥650、『ビッグバンIPA』¥700 の2種入荷しました

待ってましたー!とっても気になってた、飲みたかった宇宙ビール✨
宇宙農民が作るホップと世界中の厳選された原料で仕込むビール
⭐️⭐️⭐️⭐️

http://uchubrewing.com
農業からビールの仕込まで一人でやってるところは、我らが富士宮市のフジヤマハンターズビアに似てますね。
#酒のやまき #yamaki #酒屋 #酒好き集まれ #富士宮市 #instagood #instajapan #ビール #ビアスタグラム #ビール好き #ビール部 #beer #ビール党 #ビール好きと繋がりたい #beerstagram #uchubrewing #宇宙 #ipa #hazy #宇宙ビール @ 酒のやまき
2018年10月06日
2018年09月09日
歴史的ビール誕生!
富士宮市の柚野にこの春出来たビール醸造所。
#フジヤマハンターズビア

そこで今日、歴史的なビールがお披露目されました!
「ONE」


②のヤツ
富士宮産、柚野産原料100%のビール
日本のビール史に刻まれるべきビール
日本のビール会社(大手5社および数多のクラフトビール会社)は、ほぼ原料を輸入で賄ってます。
(最近は国内生産のホップを使うところも増えて来ましたが、モルトはほぼ輸入)
その中で、全ての原料を自作して出来たビールは、俺の知る限り日本で唯一!
ビールの常識が変わる!カモ。
香りは熟した桃のよう。
口に入れると、なんとも優しく柔らかい。
ドライでライトで苦い。
飲み進めていくと、メロンぽいニュアンスも。
道男さん、もっとゴツいビールが好きかと思ってたら、意外とこういうのイケるんですね!
やまきでは売りません。
現地でお願いします。悪しからずm(_ _)m
#フジヤマハンターズビア

そこで今日、歴史的なビールがお披露目されました!
「ONE」


②のヤツ
富士宮産、柚野産原料100%のビール
日本のビール史に刻まれるべきビール
日本のビール会社(大手5社および数多のクラフトビール会社)は、ほぼ原料を輸入で賄ってます。
(最近は国内生産のホップを使うところも増えて来ましたが、モルトはほぼ輸入)
その中で、全ての原料を自作して出来たビールは、俺の知る限り日本で唯一!
ビールの常識が変わる!カモ。
香りは熟した桃のよう。
口に入れると、なんとも優しく柔らかい。
ドライでライトで苦い。
飲み進めていくと、メロンぽいニュアンスも。
道男さん、もっとゴツいビールが好きかと思ってたら、意外とこういうのイケるんですね!
やまきでは売りません。
現地でお願いします。悪しからずm(_ _)m
2018年09月06日
新スタイル 日本上陸!
#今日の癒し
今日はどうしてもコレが飲みたかった!

#サンクトガーレン
#freshhopipa
#フレッシュホップIPA
フレッシュホップのビール
フレッシュなウチに飲みたいデスヨネー!
しかも、ブリュットIPA #brutipa という、産声をあげたばかりのビアスタイル!
※スパークリングワインで、辛口を意味する“BRUT“を冠したスタイル。
特徴的なドライ感は、アミラーゼ・エンザイム(酵素)を使う事により、醸造のプロセスで出来る糖分の残留物を完全に分解する事で生まれます。誕生してまだ1年ほどしか経っていない新しいスタイルですが、Brut IPAを作るブリュワリーは続々と増え続けています。
結構苦いYOKOHAMA XPAで4くらい、あの有名なASドライで1.5くらいの糖度なのに、コイツはほぼ0!
キレッキレのキレビール!
だけんども、口当たりが柔らかいのが不思議だよなぁ。
かいこがねの、繊細でシャキッとした香りもうまいなぁ。
美味くて長くなりました。
ぜひ今月中に飲んでください!
今日はどうしてもコレが飲みたかった!

#サンクトガーレン
#freshhopipa
#フレッシュホップIPA
フレッシュホップのビール
フレッシュなウチに飲みたいデスヨネー!
しかも、ブリュットIPA #brutipa という、産声をあげたばかりのビアスタイル!
※スパークリングワインで、辛口を意味する“BRUT“を冠したスタイル。
特徴的なドライ感は、アミラーゼ・エンザイム(酵素)を使う事により、醸造のプロセスで出来る糖分の残留物を完全に分解する事で生まれます。誕生してまだ1年ほどしか経っていない新しいスタイルですが、Brut IPAを作るブリュワリーは続々と増え続けています。
結構苦いYOKOHAMA XPAで4くらい、あの有名なASドライで1.5くらいの糖度なのに、コイツはほぼ0!
キレッキレのキレビール!
だけんども、口当たりが柔らかいのが不思議だよなぁ。
かいこがねの、繊細でシャキッとした香りもうまいなぁ。
美味くて長くなりました。
ぜひ今月中に飲んでください!
2018年08月17日
本日パイナップルの日!
#今日の癒し
今日は8月17日!
8(パ)1(イ)7(ナ)ップルの日らしいです!
先日入荷したばかりの、
#サンクトガーレン #パイナップルエール

パイナップルの日にちなんで、開栓!
泡も後味もパイナップル〜ん♪
甘さはほぼ無く、夏にはサイコーの一本!
王冠もサンクトガーレンになったんですね!
俺みたいな王冠コレクターには嬉しい!
今日は8月17日!
8(パ)1(イ)7(ナ)ップルの日らしいです!
先日入荷したばかりの、
#サンクトガーレン #パイナップルエール

パイナップルの日にちなんで、開栓!
泡も後味もパイナップル〜ん♪
甘さはほぼ無く、夏にはサイコーの一本!
王冠もサンクトガーレンになったんですね!
俺みたいな王冠コレクターには嬉しい!
2018年08月10日
桃!猿!ビール!
#今日の癒し
#箕面ビール #桃ヴァイツェン
本日入荷!早速試飲‼︎

綺麗な桃の実色の液体。
あ、おサルのほっぺがだ!
ワクワク!
桃とヴァイツェン酵母のフルーティな香りの共演。
甘さはほぼ残ってないので、スッキリ!
この酷暑。こういうのが飲みたかったんだよなぁ!
330ml 税込 469-
#箕面ビール #桃ヴァイツェン
本日入荷!早速試飲‼︎

綺麗な桃の実色の液体。
あ、おサルのほっぺがだ!
ワクワク!
桃とヴァイツェン酵母のフルーティな香りの共演。
甘さはほぼ残ってないので、スッキリ!
この酷暑。こういうのが飲みたかったんだよなぁ!
330ml 税込 469-
2018年07月28日
アメリカンIPA 3種入荷!
台風接近で、飲食店さんも早々閉店しているところが多いみたいですね。
西日本への台風の影響が心配です。
こんな夜は、引きこもって映画でも観ながらビール飲みましょう!
新入荷3種‼︎

“店長待望の”
Sierra Nevada 『HAZY LITTLE THING』
未だ人気うなぎ登りのNE styleに対する、Sierra Nevadaからのエクセレントな解答とツウも唸る傑作!
日本酒でも人気の「ムロ生原」です。
蔵出しのピュアな味をお楽しみください。

Sierra Nevada 『Hoptimum Triple IPA 2018Edition』
ホール・ホップから生まれる強烈なホップアロマとフレイバーで、全てのIPAに対して挑戦状を叩きつける、アグレッシブなトリプルIPA。2009年の誕生から昨年のレシピ変更を経て、さらに揺るがないカルト人気を誇る、決定的な傑作限定商品!
Distinguished, yet devilishly hoppy

Founders『ALL DAY IPA』
セッションIPAの先駆け。
セッションIPAの代名詞。
アルコール4.5%の軽快IPA。
ライトに飲めるのに大手のような薄いビールじゃない!
ファウンダーズが誇る「アルコール度数が低いのにホップの香りを楽しめる、味わいのあるビール」
西日本への台風の影響が心配です。
こんな夜は、引きこもって映画でも観ながらビール飲みましょう!
新入荷3種‼︎

“店長待望の”
Sierra Nevada 『HAZY LITTLE THING』
未だ人気うなぎ登りのNE styleに対する、Sierra Nevadaからのエクセレントな解答とツウも唸る傑作!
日本酒でも人気の「ムロ生原」です。
蔵出しのピュアな味をお楽しみください。

Sierra Nevada 『Hoptimum Triple IPA 2018Edition』
ホール・ホップから生まれる強烈なホップアロマとフレイバーで、全てのIPAに対して挑戦状を叩きつける、アグレッシブなトリプルIPA。2009年の誕生から昨年のレシピ変更を経て、さらに揺るがないカルト人気を誇る、決定的な傑作限定商品!
Distinguished, yet devilishly hoppy

Founders『ALL DAY IPA』
セッションIPAの先駆け。
セッションIPAの代名詞。
アルコール4.5%の軽快IPA。
ライトに飲めるのに大手のような薄いビールじゃない!
ファウンダーズが誇る「アルコール度数が低いのにホップの香りを楽しめる、味わいのあるビール」
2018年07月25日
暑い時は氷菓に限る!
先日入荷の静岡産緑茶やみかん、国産ゆずを使ったリキュール『福招き』
かなり素材の味が濃いので、氷菓にかけたらうまいかも…と。
練乳金時に緑茶をかけて、宇治金時風に。

かき氷ならもっと良かったかな〜
『緑茶』
温暖な気候が育てた静岡県産緑茶使用。
茶葉から抽出した天然の美しい緑色。
爽やかな緑茶の香りとコク深い味わいの緑茶リキュール。
『はるみかん』
静岡の温暖な気候が育てた「はるみ(みかん)」と「温州みかん」の果汁をまるごとぎゅっと絞りました。
はるみの爽やかな風味と、温州みかんの甘みを生かした贅沢なお酒ができました。
『ゆず』
国産の天然柚子果汁をたっぷり使用した
フレッシュなお酒ができました。
柚子の爽やかな酸味と香り、甘さ控えめですっきりとした味わいのお酒に仕上がりました。
720ml 各¥1,404(税込)
かなり素材の味が濃いので、氷菓にかけたらうまいかも…と。
練乳金時に緑茶をかけて、宇治金時風に。

かき氷ならもっと良かったかな〜
『緑茶』
温暖な気候が育てた静岡県産緑茶使用。
茶葉から抽出した天然の美しい緑色。
爽やかな緑茶の香りとコク深い味わいの緑茶リキュール。
『はるみかん』
静岡の温暖な気候が育てた「はるみ(みかん)」と「温州みかん」の果汁をまるごとぎゅっと絞りました。
はるみの爽やかな風味と、温州みかんの甘みを生かした贅沢なお酒ができました。
『ゆず』
国産の天然柚子果汁をたっぷり使用した
フレッシュなお酒ができました。
柚子の爽やかな酸味と香り、甘さ控えめですっきりとした味わいのお酒に仕上がりました。
720ml 各¥1,404(税込)
2018年07月14日
もも!ビール!
お待ちかね!
#アオイブリューイング の #桃ビール
今年もリリースの知らせが届きました!
今年も広野地区の農家さんのご協力を得て、ホワイトビールで再登場!

昨年は、テレビの影響か、皆さん桃がそんなに好きなのか?
1週間で完売してしまった大人気商品!
普段、クラフトビールを飲まない方々にも、ビールの多様性を教えてくれました。
昨年の人気を受けて、今年はすでに問い合わせが殺到しているらしく、出荷上限が設定されました。
確実に入手希望の方は、ご予約をお願いいたします。
また、一度のご来店でお一人様3本まででお願いいたします。
7/24(火)入荷予定
#桃ホワイト
スタイル:フルーツエール
ABV:5.5%
予価:582(税込)
静岡市広野地区産の桃を使用したフルーツエール。
桃の豊かな香りと風味を麦汁に閉じ込めたフルーティな一杯。
爽やかな飲み口と、桃の風味をお楽しみください。
#アオイブリューイング の #桃ビール
今年もリリースの知らせが届きました!
今年も広野地区の農家さんのご協力を得て、ホワイトビールで再登場!

昨年は、テレビの影響か、皆さん桃がそんなに好きなのか?
1週間で完売してしまった大人気商品!
普段、クラフトビールを飲まない方々にも、ビールの多様性を教えてくれました。
昨年の人気を受けて、今年はすでに問い合わせが殺到しているらしく、出荷上限が設定されました。
確実に入手希望の方は、ご予約をお願いいたします。
また、一度のご来店でお一人様3本まででお願いいたします。
7/24(火)入荷予定
#桃ホワイト
スタイル:フルーツエール
ABV:5.5%
予価:582(税込)
静岡市広野地区産の桃を使用したフルーツエール。
桃の豊かな香りと風味を麦汁に閉じ込めたフルーティな一杯。
爽やかな飲み口と、桃の風味をお楽しみください。